山口県|周南市|建設業|設備|電気|空調|機械|水処理
社長挨拶
会社概要
経営ビジョン
品質管理
プラントメンテナンス
設備工事
・機械器具設置工事
・電気・計装・通信工事
・管工事
設計
盤製作
販売部門
・電気・計装機器
・水処理
・ 薬品
・ 機器
機械器具設置工事
電気・計装・通信工事
管工事
プラント施設
教育・文化施設
上下水道施設
河川・港湾施設
農業・物流施設
その他施設
アクセスマップ
行動計画
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
会社概要
会社概要
トップページ
>
会社情報
>
会社概要
東ソーグループの一員として
私たちは、東ソーグループにおける総合設備工事会社として、東ソーおよび東ソーグループをはじめ、コンビナート各社および公共施設まで、電気・計装・配管・機械装置・空調・衛生・水処理設備という幅広い技術力で、お客様の建物に高品質かつ安全な施工を行っています。
会社概要
会社概要
■会社名
誠和工機株式会社
■所在地
〒746-0025
山口県周南市古市一丁目13番15号
■パネル製造工場
〒746-0043
山口県周南市新田二丁目7番52号
■電話番号
0834-63-0066
■代表者
代表取締役 羽嶋 範昭
■設立
1964年2月
■資本金
6,000万円
■従業員数
149名(2020年4月現在)
■売上高
約90億円(2019年度)
■建設業許可番号
山口県知事許可(特定)3399号
山口県知事許可(一般)3399号
■建設業許可業種
(特定)
土木工事業
とび・土工工事業
電気工事業
管工事業
鋼構造物工事業
機械器具設置工事業
水道施設工事業
(一般)
電気通信工事業
消防施設工事業
■保有資格
1級電気工事施工管理技士 電気主任技術者 第三種
1級管工事施工管理技士 浄化槽設備士
1級土木施工管理技士 給水装置工事主任技術者
1級建築施工管理技士 冷凍空調工事保安管理者
第1種電気工事士 水質関係第一種公害防止管理者
1級計装士 一般毒物劇物取扱責任者 他
一般計量士
沿革
沿革
1964年2月
会社設立 (資本金200万円)
1970年5月
事業拡大に伴い増資 (資本金 800万円)
1973年5月
事業拡大に伴い増資 (資本金 1,600万円)
1973年6月
計装盤及び電気配電盤の設計製作の業務を開始
1974年3月
山口県知事許可登録(一般)
(板金、機械器具設置、熱絶縁、水道施設、消防施設工事業)
1974年4月
山口県知事許可登録(一般)
(管工事業)
1974年4月
山口県知事許可登録(特定)
(電気工事業)
1975年11月
新南陽市(現、周南市)中小企業団地内に制御盤工場を新設移転、
製造業務開始
1977年6月
事業拡大に伴い増資 (資本金 3,200万円)
1978年8月
新社屋の完成に伴い徳山市(現、周南市)から現在地で本社
業務並びに主要業務を開始
1979年5月
下松営業所を開設
1980年7月
防府営業所を開設
1982年6月
事業拡大に伴い増資 (資本金 4,800万円)
1990年6月
事業拡大に伴い増資 (資本金 6,000万円)
1995年10月
山口県知事許可登録(一般)
(電気通信工事業)
1995年10月
山口県知事許可登録(特定)
(土木、とび・土工工事業)
2001年3月
山口県知事許可登録(特定)
(鋼構造物工事業)
2002年3月
山口県知事許可登録(一般)
(建築工事業)
2004年3月
JIS Q 9001:2000(ISO 9001:2000)登録
(電気計装部門及び設備技術部門)
2008年8月
特定労働者派遣事業登録
2011年2月
JIS Q 9001:2008(ISO 9001:2008)変更
(全部門)
2016年4月
ニッテイ(株)を吸収合併
2017年2月
JIS Q 9001:2015(ISO 9001:2015)移行
(全部門)
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社情報
|
事業内容
|
会社の強み
|
採用情報
|
実績紹介
|
技術から探す
|
施設から探す
|
アクセスマップ
|
行動計画
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<誠和工機株式会社>> 〒746-0025 山口県周南市古市1丁目13番15号 TEL:0834-63-0066
Copyright © 誠和工機株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン